fc2ブログ

with クローバー

目指せ!ハイセンス配線 その3

  1. 2007.
  2. 09.
  3. 01
  4. (Sat)
  5. 23:25
ロング化した配線類をフレームの上に乗っけてみました。
まとめてみました
↑スッキリとまではいかないけど、以前のモジャモジャ状態よりはましになりました。もちろんこのまま配線むき出しで走るわけにはいきません。

で、久々に登場のカブラレッグ。
おひさ☆
↑これさえ取り付ければ配線はうまく隠せるハズ。
見た目も少しは良くなるでしょう。

でもって、いざ、取り付け!
な、なげぇ
↑な、長い…。
トップブリッジよりカブラレッグの方が上にある…。

長すぎだよ
↑ハ、ハンドルが全く切れん…。

ど、ど、どうすべ?
カッツするか、カブラレッグ?

目指せ!ハイセンス配線 その2

  1. 2007.
  2. 08.
  3. 31
  4. (Fri)
  5. 23:35
延長した配線をフレーム上でまとめるべく、
エアクリーナーボックスのカバーに穴開け。
でもって、
配線通す
↑こんな感じに通します。
うむ。ちょっとイイ感じ。

目指せ!ハイセンス配線

  1. 2007.
  2. 08.
  3. 30
  4. (Thu)
  5. 22:49
配線がモジャモジャになってる理由の一つ。
ショート
↑スイッチボックスから出てる配線が超短い。
メインフレームの上で配線類をまとめたいのに届かない。

↓で、ロング化。
ロング
これでフレーム上まで届きます。
目指せ。ハイセンスな配線。

夏休みデビュー

  1. 2007.
  2. 08.
  3. 27
  4. (Mon)
  5. 21:46
↓この間までこんなに大人しくて良い子だったのに、
旧
↓夏休み中にグレてしまいました。
新
ぶ、ぶべら!失敗作のにほいがプンプンするョ!

・配線がむき出し。
・エアクリボックスもむき出し。
・フロントフェンダーが付いてない。
以上の理由で雨が降ると走れません。不安材いっぱい。

で、
・ベーツライトステーがショボイ(自作)。
・フロントがチョッパー気味。
・なにより全体のバランスが悪い。
その他諸々の理由により、カッコ悪いです。後悔たっぷり。


いいさ、いいさ。いざとなったらバック トゥ ボトムリンクしちゃるもん。

移☆植☆完☆了

  1. 2007.
  2. 08.
  3. 25
  4. (Sat)
  5. 22:07
配線ぐちゃぐちゃだし、
ウインカー点かないし、
ライトの位置が低すぎだけど、
ひとまずテレスコ化が完了しました。

もう少し見られる姿になったら全体像を載せたいです。

夜メーター
超楽しいっす!

side menu(1)

プロフィール

辰

Author:辰
カバとトットでカバトット。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

Powered By FC2 blog

【 Template & Material 】
FC2blogの着せ替えブログ
Template: retro-chic_green

side menu(2)

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: