fc2ブログ

with クローバー

with クローバー 春の☆壁画☆まつり

  1. 2007.
  2. 02.
  3. 26
  4. (Mon)
  5. 23:42
突然ですが、世界の壁画を集めてみました。

エジプト
↑エジプトっす。
『交易の壁画』というタイトルが付けられてまっす。なんかスゴイっす。

アルタミラ
↑スペインはアルタミラ洞窟の壁画っす。
牛が描いてありまっす。雄雄しいっす。

高松塚
↑奈良県明日香村の高松塚古墳の壁画っす。
『西域女子像』というらしいっす。キレイっす。

壁画はイイっす。癒されまっす。
それでは今日はこれにて失礼しまっす。

その① ん?
その② んん?

黄色い、アイツ

  1. 2007.
  2. 02.
  3. 23
  4. (Fri)
  5. 21:59
夕方、カブで移動してるときに見つけました。↓

コ、コワイ……

………な、なんでしょう、この禍々しさは?
ものごっついコワイです。

ナツメロ・ナツムビ

  1. 2007.
  2. 02.
  3. 18
  4. (Sun)
  5. 20:33
今日は日曜日なのに朝から雨。
どこかに出かけるのも億劫なので、昔買ったCDを引っ張り出して聞いてました。
CD
↑ミスチルの『KIND OF LOVE』と、
スガ シカオの『Clover』と、
YEN TOWN BANDの『MONTAGE』。
全部10年以上前のアルバムなのに、歌詞とかはハッキリ覚えてたりします。

で、『YEN TOWN BAND』と言えば映画『スワロウテイル』。
午後から雨も上がったのでTSUTAYAまでひとっ走りしてきました。

やっぱり岩井俊二さんの作品は良いです。
時間が淡々と流れていく様が大好きです。

明日は『Love Letter』を借りに行こう。

ほっこり、にっこり。

  1. 2007.
  2. 02.
  3. 15
  4. (Thu)
  5. 22:25
外回りの途中、門柱に何か貼り付けてあるお宅を見つけました。

きっと、『ゴミを捨てるべからず』的な注意書きだろうと思い近寄ってみたら、

いのしし
↑版画が飾ってありました。

ほのぼのとした文と絵のタッチに思わずニコリ。
あんまりかわいくて、5分くらいずっと眺めてました。

寒いけど、暖かい一日でした。

脂肪遊戯

  1. 2007.
  2. 02.
  3. 07
  4. (Wed)
  5. 17:54
突然ですが、ワタシは痩せています。かなり細いです。

体重が『標準体重』に達した事なんてありません。
勿論ダイエットなんてした事はありませんし、外回りの仕事をしてるので一日の運動量はそれなりにあると思います。
おなかいっぱい食べても太らないので、そういう体質なんだと思ってました。

…では、ここ数ヶ月の急激な体重&体脂肪の増加はいったいどういうことなのでしょう?

腕や足は細いままなのに、おなかだけがトルネコみたいになってきました。
ヤバイです。どうやら中年太りが始まったようです。
ツーワケで2007年はカブのカスタムより先に、『己カスタム』を始める事にしました。

とは言えダイエットなんてやった事ないので、何から初めていいのか分かりません。
で、買っちゃいました。
BullworkerX5
『ブルワーカー』!!!
OVER25にはお馴染みの全身運動器具ッス。
少年ジャンプに載っていた広告に胸を躍らせたナイスガイ達も少なくないはず!!
某大型スポーツ用品店で見つけ、即買いしてしまいました。ゴールドボディが抜群にカッコイイです。
カッチョエエ!!
↑問答無用にイカしたウォールチャートも標準装備。
ただコレを壁に貼るのは、かなりの踏ん切りが要りそうです。

先ほど実際に使ってみたのですが、かなり筋肉に効く感じがしました。
やり方をキチンと守って飽きずに続ければ、いい結果が得られるかもしれません。
セレブなカラダを目指して頑張ります。押忍!



…はぁ~、疲れた。ビール、ビールっと♪

初体験 『C.P.O』 その②

  1. 2007.
  2. 02.
  3. 01
  4. (Thu)
  5. 23:43
それではC.P.Oの使い方&参考にならないインプレを。
注射器
↑まず注射器にC.P.Oを2mlほど取ります。
そして、
手前
↑チェーンのココと、
中
↑ココと、
奥
↑ココに1~2滴づつたらしていきます。
チェーンのすべてのコマにこの作業を行うので、非常にメンドクサイです。目と腰が疲弊します。
所要時間は30分ほど。さし終えたら後輪を4~5周程空転させ、10分以上放置。
その後余分なC.P.Oを軽く拭き取ったら作業は終了です。


で、インプレですが走行中のチェーンの音が明らかに軽くなりました。
特に壁際を走った時に聞こえる、
『ジャラララーーッ』っていう感じの音が、
『シャーーーッ』ってな感じの軽い音に変わりました。
マメにチェーンのメンテを行う方なんですが、ここまで使用感のあるチェーンオイルは無かったように思います。

ただ、内容量の割りに高価であるのと、使用方法がかなりメンドクサイというのはマイナスポイントですね。
あと、C.P.Oにはチェーンに残った古い油分をかき出す働きがあるらしく走行後のホイールには、
ヘドロ
↑こんな感じにヘドロ状の汚れが沢山付着します。
しばらく走ってると汚れの飛び散りもマシになるそうなのですが、ピカピカホイール大好きっ子のワタシには結構ショックでした。

…と悪い事も書いちゃいましたが使用感には概ね満足しています。
しばらく使ってみてチェーンが砂やホコリでドロドロにならなければ、使い続けようかと思っています。

おしまい

side menu(1)

プロフィール

辰

Author:辰
カバとトットでカバトット。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

Powered By FC2 blog

【 Template & Material 】
FC2blogの着せ替えブログ
Template: retro-chic_green

side menu(2)

カレンダー(月別)

01 ≪│2007/02│≫ 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: