fc2ブログ

with クローバー

第4回カフェカブパーティin京都

  1. 2007.
  2. 05.
  3. 30
  4. (Wed)
  5. 23:11
今年も会えた。この風景に。
会場2
↑右も、
会場1
↑左も、
会場3
↑真ん中も。
どちらを見てもカブばかり。

テンション上がるでしょ?アドレナリン出るでしょ?

そんな今年のカフェカブ京都。
ちょこっとレポさせて頂きました。

第4回カフェカブパーティin京都の続きを読む▽

夕暮れライディング

  1. 2007.
  2. 05.
  3. 26
  4. (Sat)
  5. 22:29
和歌山のTM兄さんこと、マツゲンくんが奈良にやって来ました。
マック駐車場
↑夕方5時過ぎに香芝インターそばのマクドナルドで待ち合わせ。
カフェカブの『カブと人が一致シール』をミディシートの後ろに貼ってたり、マクドで『マックチキン×2&コーラS』という不可思議なオーダーをしてみたりと、ツッコミどころ満載なマツゲンくん。
カフェカブの話や今後のカスタムの話で盛り上がりました。

で、外環までお見送りするついでにピロリくんのバイト先へお邪魔虫。
いい接客しとるね、ピロリくん。作り笑顔がかわいいね、ピロリくん。

またみんなで走りませう。

余韻

  1. 2007.
  2. 05.
  3. 21
  4. (Mon)
  5. 21:00
最近出張が多いワタシ。
必然的に自己紹介をする場面も増えます。

『○○支店から参りました、△△と申します!』
って言わなきゃならんのに、

『奈良でカブ乗りやってます、辰と申します!』
って言いそうになる。

ヤバイヤバイ。

カフェカブ終わる

  1. 2007.
  2. 05.
  3. 20
  4. (Sun)
  5. 22:36
天気は悪かったけど、
肌寒かったけど、
たのしかったです、カフェカブ京都。

お会い出来た皆様、今後ともヨロシク…
クローバー畑で戯れてみた
ね!

あした

  1. 2007.
  2. 05.
  3. 19
  4. (Sat)
  5. 22:23
しょうがないんだけどサ。
良くあることなんだけどネ。
洗車中に豪雨なんてヒドイぢゃないか。
明日の早朝に洗い直さないと。

と言うワケで明日はカフェカブ。
今年はピロリ君と一緒に行くことになりました。
楽しんできます。

おかげさま

  1. 2007.
  2. 05.
  3. 17
  4. (Thu)
  5. 22:43
あな、うれしや。
ブログ開設1周年。
皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

そうか

  1. 2007.
  2. 05.
  3. 15
  4. (Tue)
  5. 21:51
ベンリィ50SのフロントフォークにCD90のフェンダーは付かんのか。
広いんだわ、幅が。
勢いで物を買っちゃ駄目っスな。
いい勉強になりました。

ビリー マイ ラヴ♪

  1. 2007.
  2. 05.
  3. 14
  4. (Mon)
  5. 20:51
今一番欲しいもの。コレ

だって、気温が上がってきたからビール飲む量は絶対増えるし、
金色のヤツはもうどこいったか分かんないし。

もうすぐブログ開設一周年だから、だれかお祝いに買ってくれんかね?
え?イヤ? あぁ、そう…。

so long

  1. 2007.
  2. 05.
  3. 11
  4. (Fri)
  5. 21:49
テレスコ化に使おうと思っていたMDのフォーク、実はかなりの長物である事が判明。
そのまま(フロントローダウンとか、リアアップ無し)で取り付けると、チョッパーカブになってしまうようです。それは困る。イメージと異なる。

で、ベンリィのフロントフォークを落札。
加工無しでは現行C90のデカドラムが付けられないっていうデメリットはあるけど、フロントを下げるよりかは手間は掛からない筈。

待ち遠しいな、フロントフォーク。

おひょ!

  1. 2007.
  2. 05.
  3. 05
  4. (Sat)
  5. 20:07
なんかね、数日前にHP覗いたらBBSが白紙になってたんだよね。
おや?怪しいな~って思ってたら、
やっぱり!

今年も開催されるそうです。カフェカブパーティin京都。
http://www.geocities.jp/cafecub_kansai/


震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!

さみしいはなし

  1. 2007.
  2. 05.
  3. 01
  4. (Tue)
  5. 21:49
ウチの職場の出入りのバイク屋さんが教えてくれた話。
どこまでがウソでどこまでがホントかは、分かんないでっス。

とっても厳しいと噂の2007年排ガス規制。
メーカー各社も規制クリアにかなり苦労してるみたい。
ホンダの250ccクラスのバイクは数えるほどしか残らないそうな。
我らがスーパーカブも、アレをアレするらしく、車両価格が上がっちゃうそうな。

エコロジーは大事だと思うけど、選ぶ楽しみが減っちゃうてのはとってもさみしい。
『欲しいバイクが多すぎて一台に絞れないや♪』
なんてのはもう過去の事になるのかも知れないっスな。

side menu(1)

プロフィール

辰

Author:辰
カバとトットでカバトット。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

Powered By FC2 blog

【 Template & Material 】
FC2blogの着せ替えブログ
Template: retro-chic_green

side menu(2)

カレンダー(月別)

04 ≪│2007/05│≫ 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: